越乃寒梅


凛として咲く梅の花のごとく美しい酒

幻の銘酒で知られた酒・越乃寒梅

越乃寒梅は、今更紹介するまでも無い有名酒。創業は明治40年、先々代石本省吾氏は戦中戦後の三倍醸造酒が全盛の頃にも、本物の酒造りを目指し、他の清酒が糖類とアルコ−ル添加で甘く、べたつくほどの酒が多い中ですっきりとした辛口の酒を造っていました。やがて各雑誌に掲載され、地酒ブームの先鞭をつけ、今日の名声を築き上げました。水のごとくさわりなく、淡麗で飲んだ後のさらりとした香りとふくらみ、切れ味のよさ。 これこそが、日本酒本来の味であり、「越乃寒梅」の味となっています。 うまい酒を造るために妥協をしない酒造りと研鑽止むことなく、一貫して高品質の酒質を求め、味に頑なであり続けることが「越乃寒梅」の精神です。

石本酒造は亀田郷(新潟市)にあります。亀田郷は古くから藤吾郎梅という梅の産地です。厳しい冬に凛として咲く寒梅の美しさにちなみ「越乃寒梅」と命名されたそうです。

さわりなく飲めて、米本来のうまさを感じる酒。
料理の味わいを引き立てる酒。
食前食中食後、最後まで飲み飽きしない酔い心地。

そのために酒造りを極め、頑なに世代を超えて受け継がれてゆくこの味を極めてゆくのが石本酒造の精神だそうです。

石本酒造の酒造りは「吟醸造り」を全ての基本とする。
その技は「大胆、且つ細心、周到」の言葉に集約される。
兵庫県三木市志染町産山田錦、新潟県阿賀北産五百万石等、吟味を重ねたこだわりの酒米。
最高と認めた材料を揃え、最高の状態に整えた環境の下、最善を尽くすことでしか成し得ない「吟醸造り」。そこには、常に着地点をイメージしながら、全神経を研ぎ澄まして臨む酒造りの真髄があります。
そしてその技と精神は石本酒造がが醸す全ての酒へ行き渡っております。








石本酒造前景

26年10月開催の第85回


24年5月開催の平成23酒造年度


2015年度全米日本酒歓評会で「越乃寒梅 金無垢」が大吟醸A部門(精米歩合40%以下)で出品100点の中、最高賞のグランプリを受賞! 「特撰」は金賞!「超特選」と「無垢」は銀賞!!
歓評会は米国に高品質な日本酒を紹介する目的で2001年、ハワイ・ホノルルで始まった。大吟醸2部門と吟醸酒、純米酒各1部門の計4部門がある。2015年は約400点が出品された。

越乃寒梅

42商品

42件 1-20表示
42件 1-20表示